いままでずっと、トウモロコシはレンジでチン派でした。でも、せっかくストウブを買ったんだからやってみよう!ナベの取っての緑とトウモロコシの黄色がきれい!
レンジでチンより楽なところ
最近皮を最後の一枚むかずにチンする方法を聞きましたが、私はやったことがありません。塩が付いてる方が甘さが引き立つ気がするんです。私のやり方はトウモロコシの皮を全部むいて、ちょっとぬらし、塩を振って1本ずつラップでくるんだものを、数本まとめてレンジのゆで野菜の自動モードにおまかせというもの。
いちいちラップするのが面倒でした。
今回はナベに並べるだけなのでらくちん。
子供が食べやすいように4等分にしてサッと洗い、ナベに入れて塩を振り、オリーブオイルをほんのすこーしたらしました。なぜオリーブオイルを入れたかというと、ストウブでの蒸し野菜には無水でいけるかな?という思いと、『蒸し野菜の味付けはオリーブオイルと塩のみ』というのを何かで読んだ気がしたからです。
フタをして弱火。つい、気になって時々フタを開けてのぞいてしまいます。良い香りがしてきました。この写真はできあがり時の湯気です。
失敗した点
トウモロコシ大好き長女がかぶりついて「いつもと違う味…。」とテンション低め。どうやら、ほんの少したらしたオリーブオイルの香りが邪魔しているらしい。私も食べてみましたが、ずいぶん雰囲気が変わるんだなぁ~と再発見。
ナベの様子はこんな感じ。洗えばすぐ落ちます。
アレンジ
そんな感じに長女が食べなかったので次の日に残りました。翌日のメニューは魚焼きグリルで焼き肉。
そこで、余ったトウモロコシを魚焼きグリルでサッと焼いてあっついうちに醤油をひとたらししたら、香ばしい香りになってオリーブオイル臭が消えました。
ちなみに左のは丸ごとニンニク。レンジで1分チンしてからグリルで焼いた方が良いです。
今日のまとめ
20cmのストウブにはトウモロコシ2本分がちょうど一列に入りました。次回はオリーブオイル入れないで蒸します。気軽にできていいですよ!