カボチャが美味しい季節になりました。カボチャは丸ごとだと結構長く保存することができますが、一度切ると傷みやすくなります。そこでオススメするのが冷凍して保存する方法です。使いやすい大きさに切っておくと便利ですよ。
スポンサーリンク
手順
カボチャを洗い、半分に切る
生のカボチャは堅いですから、ケガをしないように気をつけて下さい。包丁を突き刺すように入れて、少しずつ切ると良いです。
ワタを取る
ワタのところがカビやすいので取り除きます。スーパーなどでよく売ってるこの四つ切りサイズを買ってきたときも、ワタを取って保存した方が良いです。
カレー用スプーンみたいな大きなスプーンを使ってこそげ取ります。
このタネを洗って乾かして煎っておつまみに食べることもできます。
使いやすい大きさに分けて冷凍
カボチャは冷凍できるので、小分けにして冷凍しますが、使う大きさに切ってから、1回の料理に使う量ごとに分けます。私は四つ切りサイズごとにひと袋にしました。煮物用の大きさ、スープやお味噌汁用のサイズなど、大きさを分けて切ると使いやすいです。
ビニール袋の中になるべく空気が入らないようにして冷凍します。
使うときは解凍せず、冷凍のまま煮たりして使います。冷凍カボチャを使ったカレーの記事
今日のまとめ
まるごと買った方が安かったりするもの。まとめて下ごしらえまでできちゃうのは楽ちんでお得ですよ。