沖縄に行くとパイナップルを食べたくなっちゃいます。言わずと知れた定番のおみやげ屋さんという感じですか。一番の特徴と私が思っていた生のパイナップル食べ放題試食の休止はショックですが、パイナップルの乗り物とか、まあ、子供も喜ぶから行っときますか~。
行ったら食べておいた方が良いものは過去記事に書きました。
どうせ行くなら少しでもお得に行きたいですよね。
目次
10%引き前売り券をネットでゲットしておく
行く前にナゴパイナップルパークのホームページから前売り券を買いましょう。10%引きはばかになりません。
道の駅などに置いてあるチラシをゲットしておく
私はぱいなっぷるに行ってからチラシを見つけたんですが、道の駅に置いてあったチラシを持って行けば生のカットパイナップルおみやげプレゼントみたいなのが書いてあり、悔しい思いをしました。これから行く人は是非チェックしてください。
パイナップル柄のものを身につけていく
ここに書いてありますが、『パイナップル』がテーマの仮装?イベント!ということで、パークに行くときパイナップル柄のものを身につけていくと何かもらえるらしい。自分から言わないと気づいてもらえません。
ウチは3人の子供のうち、2人が洋服にパイナップル柄が付いていたのでこちらをもらいました。↓
これ、生のというか食べられませんが観賞用のミニパイナップルでした。実の所も付いてたんだけど、ビニールに入れて沖縄から帰ってきてちょっと忘れてて放置しちゃったらしぼんで傷んでました。2人分だったので2つもらったんだけど、1つにちっちゃい赤ちゃんが付いてました。おまけしてくれたのかも知れません。
育て方の説明書付きで、それによるともともとそのうち身の部分はダメになるらしく。育ててみます。
エコバックなどを持って行く
これは、くれたミニパインを入れるためのもの。もちろん、くれるとき、レジ袋のようなものに一応入れてくれるんだけど、なにしろ葉っぱの先っちょがパンパなく痛いのです。それを、入場券出したとこでくれるんですもん、ず~っと痛くて辛いです。
分厚くて折りたためるエコバックとか、くるめる大きめのタオルとか、何かあると良いです。
入場券の半券はすぐに出せるようにする
入場してすぐ、記念写真撮られて(あとから売られるもの)、パイナップル号に乗ったりいろいろバタバタするんで、入場するとき見せたあとの券がカバンのどっかに行ったりします。でも、あとで買い物するたび『入場券ありませんか?』って聞かれるんです。
なぜかというと、この券がお買い物抽選券を兼ねているからです。
百円のものを買っても出すのでお財布にしまっとくと良いかもしれません。入場したあとに捨ててしまうと悔しい思いをするかも。でも、ウチの家族はそこそこ買い物しましたが、な~んにも当たりませんでした。
今日のまとめ
行ってみてわかる、ほんの少しあると便利なものを挙げてみました。これから行かれる方が少しでも有意義なお時間を過ごせますように。(イベント内容が変わるかも知れませんが。)施設側に改善をお願いしたいのはおみやげコーナーから外までベンチがないこと。疲れちゃうお年寄りとか多いんじゃないかな~。