ストウブ(STAUB)のナベの内側が白っぽくなった時のお手入れ方法

最近バジルグリーンの方が中が白くなってきました。ご飯もよく炊くし、お味噌汁なんかはたっぷり作って次の日の朝に温めて卵を落として半熟にして食べるのも大好きだし、塩分が良くないのかなぁ?

スポンサーリンク

買ったときに付いている説明書によると

使い込むほどに出来ることがありますが、白い跡は水道水に含まれているマグネシウムやカルシウムなどのミネラルの微量成分の付着や調理時に使用した食塩などの調味料の溶けきらないものが沈殿固着したものです。

品質に問題はありません。

取り除く方法としては、お鍋に半分以上の水とお酢(大さじ1杯程度)を入れて沸かし、数分沸騰させてください。その後、中の水を捨てて中性洗剤で洗浄してください。

とのことなのでお手入れすることにしました。もしかすると、ご飯のデンプン?の残りとかかもしれないけど、スポンジで力任せにこすると鍋肌が傷みそうだし。酢で煮るなんて、もっと傷めそうな気がしないでもないんだけどお手入れ方法として書いてあるのでやってみます。

やってみた

ナベの上の方まで白い跡があるので、その上まで水を入れてお酢を大さじ1くらい入れて沸かします。キッチンに漂うスッパイ香り…。

フタを開けてやりました。緩やかに沸騰したら火を止め放置。冷めたら水を捨ててふつうに洗いました。白さの9割方とれてスッキリした感じ。もう少し長い時間沸かしたり、もう少し濃い酢水にすれば全部とれたのかな? 水をたっぷり入れてやっちゃったのでお酢が薄かったのかもしれません。

また、気になったらそのうちやろう。簡単に落ちることがわかったので安心しました。

今日のまとめ

毎日のように使っていると、鍋肌にも変化があります。よく観察して、気になることがあったら放置しないでこまめにお手入れをした方がよさそう。やってみると簡単です。

ちなみに、この後、シーズニング(食物油をナベ肌になじませる方法)も軽くやっておきました。

ポチッとしていただけるとうれしいです!
 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

スポンサーリンク

シェアするとおともだちの役に立つかも

フォローすると更新がわかって便利です