コストコに行ってきました。今回は友人へのプレゼントを買いにいったのですがお目当てが売り切れでがっくり。手ぶらで帰るのもなんなので少しだけ。
ロティサリーチキン 699円。 バター4つ組 1,258円。 無塩バター2つ組 698円。 スプレーホイップ2本組 1,038円。 バナナ 268円。 ディナーロール 458円。 グリーンシードレスグレープ 998円。
合計 5,417円。
ロティサリーチキンは家族が大好き
てりってりでホッカホカの鶏の丸焼きが699円とは驚きですよね。ダンナは大好きで、いつも買いたがりますがタイミングで売り切れていたり、今日のメニューが他のものに決まっていたりで半年に一度買う感じです。
持って帰るときはスーパーのビニール袋に入れて(汁垂れ防止)、車の中では毛布や膝掛け、上着なんかでくるんで帰るとウチについてもほんのりあたたかく、そのまま食べられます。
だいたい半身を一日で食べる感じで、残りは冷蔵庫に入れ、翌日はレンジで温めて食べます。
サラダとロールパンがあればあっという間にディナーの準備が完了。
私は調味液の味が少し苦手なので(塩コショウとかのシンプルな味が好き)たくさんは食べませんが、家族はみんな大好きです。
チキンの切り分け方はこちらの記事で。
スプレーホイップは2本組になってたよ
今までコストコのスプレーホイップといえば一本売りで、パッケージも白を基調にブルーが少し入ったやつだったので、探したとき見つけられなくて店員さんに聞きました。最近これに変わったらしい。
味も変わってるのかな~
ストウブにはオマケがついてた!
ストウブのフレンチ ルースターココット24cm は相変わらず売ってました。値段の変化もありません。でも、オマケがついていました。ストウブのセラミックの、ちょっと大きめのお茶碗みたいなヤツが2個ついてくるみたいです。
これは単品で(2個組)1,500円くらいでコストコで売ってたのを見たことがありますが、次に行ったときは売り切れてたので人気があるのかな。
色はオレンジのものが見本で出ていました。
いつまでオマケ付きかは書いてなくて、なくなり次第終了と書いてありました。
値段とかは過去記事にあります。
追記…どうやら、オマケはマジョリカカラーの、グレナディンレッド、バジルグリーン、ロイヤルブルーのみについているみたいでした。(値段が19,000円台の方)
チェリーとグラファイトグレーは16,000円台でオマケなしのようです。
私が見た12/24時点ではまだナベも、オマケもあったようです。
バター
バターは普通のスーパーでは変動が大きくてこのところずっと高値が続いていますが、コストコでは比較的一定な気がします。1個分に換算すると、普通のバターは314.5円。 無塩は349円。
食塩無添加はお菓子作りに使います。
賞味期限以内に食べきれなくても、買ってきたらすぐに冷凍庫に入れておくので大丈夫。(使用中のものだけ冷蔵庫です。)
今日のまとめ
コストコで売ってる食器とかって、なくなるから売り切れにするんじゃないんじゃないかな。売れ行きが鈍ってくると、いったん片づけてしばらく経ってからまた出すんじゃないかな?結構量があったのに突然なくなったから、棚の上~の方に積んであるんじゃないかとキョロキョロしちゃいました。