ルクルーゼで手羽元と卵の煮物

今日は手羽元を大量に煮るぞ~っと宣言、ダイナミックな量にチャレンジです。見てください、この照り♪ 茶色いメニューになったのにご飯まで炊き込みご飯で、果物で色のバランスをとったという…。サラダがあれば良かったな…

スポンサーリンク

こんなに入るよ

どど~んと手羽元1㎏、17本ありましたよ。オリーブオイルを引いて、弱火で両面の色が変わるまで焼きます。

となりのコンロではゆで卵10個ゆでておきます。ジャガイモの皮をタワシで洗って芽をとって~。

レシピ本では手羽元8本と卵4こ、大根半分使う煮物の作り方だったけど、水2カップと調味料が書いてありました。私が今回作る量はこの倍近いけど、ルクルーゼは素材から出る水分が多いと聞くので、水は半分の1カップ、調味料は書いてあるそのまま(つまり、材料の量に対しては水は4分の1、調味料は半分の量)しか入れずに試してみました。

しかし、まぜにくい…。欲張りすぎたかな?

かき混ぜにくいとどうなるか?

卵を潰しちゃいそうで、ぐりぐり混ぜるわけにはいかず。なんとなく、あっちをずらし、こっちを沈め…。

結局、鍋底のまんなからへんにあった卵はず~っと動かず加熱されていたらしく、こうなりました。茶色いところは焦げ臭くはなかったけれどゴムみたいでかみ切れなかった(涙)

調味料と水分量はよかったみたい。ナベは焦げませんでした。

炊き込みご飯

もち米が古くなりかけてたんで急におこわ。いつもならうるち米2合もち米1合で炊くけど、早く消費したいのでもち米3合。

ずいぶん食べちゃったあとで写真撮りました。

ニンジン細めの1本、油揚げ2枚、ゴボウのささがきの冷凍。(←便利)白だしとめんつゆ原液をさっと回しかけて炊飯スイッチ。味は炊きあがりに味見して薄ければ、足して蒸らせばいいので。気持ち薄めに適当に

今日のまとめ

ナベの要領があるからといい気になって大きな具のものをたくさん作るとそれなりに混ぜにくい。でも、水分少なく調味料も少なめでおいしくできます!

当然一日で食べきらず、初めてナベでひと晩おいてみたけど、ナベの縁とフタのフチの黒いところに水分が付いたままにならないよう、サッと拭けばぜんぜんサビなさそう

食中毒には注意しましょう。